すごい履歴書

学歴について

更新:2025/04/16

入学時と卒業時で学校名が変わった場合、どう書けばいい?

在学中に校名が変わった場合は、入学時の旧名称と(現:新名称) をひとつにまとめて書く方法がおすすめです。以下のようにまとめることで担当者に伝わります。

例:大学名が1度変化をした場合
〇〇大学(現:◇◇大学) 入学
〇〇大学(現:◇◇大学) 卒業

例:大学名が2度変化をした場合
〇〇大学(後に△△大学、現:◇◇大学) 入学
〇〇大学(後に△△大学、現:◇◇大学) 卒業

このように丁寧な記述を行うことで、採用担当者にも丁寧な印象を与えられます。

疑問は解決しましたか?

こちらのツールも使ってみませんか?
完全無料
個人情報の入力不要
履歴書・職務経歴書の書き方学歴について入学時と卒業時で学校名が変わった場合、どう書けばいい?